製品カタログ CATALOG
L型組立水路
特 長
L型水路とは、L型の部材を組み合わせる事により水路を構築する製品の事です。底版インバ
ートコンクリートの打設時に一部中詰め石工を行なう事により浸透式の水路を構築する事も可能です。
●自由な設定
組合せ式の水路なので、組み合わせにより右岸・左岸の壁
壁部のみの部材であるため、計画水路幅に関係なく、比較
●カーブでの施工
右岸・左岸との組み合わせですので、カーブ施工時も比較
トラッククレーンにて施工が不可能な場合は、専用治具を |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
施工写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寸法表
![]() |
壁高
|
寸法詳細(mm)
|
差し筋部
|
参考質量
|
ダウンロード | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H
|
B
|
T1
|
T2
|
C
|
H1
|
径
|
D1
|
本数
|
(kg)
|
dwf
|
dxf
|
700
|
350
|
80
|
110
|
100
|
810
|
D10
|
400
|
13
|
542
|
||
800
|
350
|
80
|
110
|
100
|
910
|
D10
|
400
|
13
|
582
|
||
900
|
350
|
80
|
110
|
100
|
1,010
|
D10
|
400
|
13
|
622
|
||
1,000
|
550
|
80
|
110
|
100
|
1,110
|
D10
|
400
|
13
|
772
|
||
1,100
|
550
|
80
|
110
|
100
|
1,210
|
D10
|
400
|
13
|
812
|
||
1,200
|
550
|
80
|
110
|
100
|
1,310
|
D10
|
400
|
13
|
852
|
||
1,300
|
550
|
80
|
110
|
100
|
1,410
|
D13
|
500
|
13
|
892
|
||
1,400
|
550
|
80
|
110
|
100
|
1,510
|
D13
|
500
|
13
|
932
|
||
1,500
|
550
|
100
|
130
|
100
|
1,630
|
D13
|
500
|
13
|
1,198
|
||
1,600
|
550
|
100
|
130
|
100
|
1,730
|
D13
|
500
|
13
|
1,248
|
||
1,700
|
550
|
120
|
150
|
100
|
1,850
|
D13
|
500
|
13
|
1,660
|
||
1,800
|
700
|
120
|
150
|
100
|
1,950
|
D13
|
500
|
13
|
1,720
|
||
1,900
|
700
|
120
|
150
|
100
|
2,050
|
D16
|
600
|
13
|
1,780
|
||
2,000
|
700
|
120
|
150
|
100
|
2,150
|
D16
|
600
|
13
|
1,840
|
||
2,100
|
700
|
120
|
150
|
100
|
2,250
|
D16
|
600
|
13
|
1,900
|
||
2,200
|
700
|
150
|
200
|
100
|
2,400
|
D16
|
600
|
13
|
2,525
|
||
2,300
|
700
|
150
|
200
|
100
|
2,500
|
D16
|
600
|
13
|
2,600
|
||
2,400
|
700
|
180
|
200
|
100
|
2,600
|
D16
|
600
|
13
|
2,675
|
||
2,500
|
700
|
180
|
200
|
100
|
2,700
|
D16
|
600
|
13
|
3,155
|
||
2,600
|
700
|
200
|
200
|
100
|
2,800
|
D16
|
600
|
13
|
3,245
|
||
2,700
|
700
|
200
|
250
|
100
|
2,950
|
D16
|
600
|
20
|
3,850
|
||
2,800
|
700
|
200
|
250
|
100
|
3,050
|
D16
|
600
|
20
|
3,950
|
||
2,900
|
700
|
200
|
250
|
100
|
3,150
|
D16
|
600
|
20
|
4,050
|
||
3,000
|
700
|
200
|
250
|
100
|
3,250
|
D16
|
600
|
20
|
4,150
|
設計諸元
■設計荷重
■コンクリートの設計基準強度
■許容応力度
|
![]() |
標準構造
![]() |
■主鉄筋
■配力鉄筋
■内水圧を考慮する場合
|
浮上がり防止
![]() |
■ウィープホール設置位置
■ウィープホール径と数量
|
異形製品の制限
■斜切り・短切り製品の制限
![]() |
左図のようにコーナー部などで、斜切り・短切り製品が必要となる場合、各寸法は下記を限度に製品割付を行なって下さい。
|
布設歩掛り
(10m当り)
壁高さ(m) | 世話役(人) | ブロック工(人) | 普通作業員(人) | トラッククレーン運転(日) |
---|---|---|---|---|
0.7超~1.5以下 | 0.60 | 0.60 | 1.80 | 0.60 |
1.5超~2.5以下 | 0.68 | 0.68 | 2.04 | 0.68 |
2.5超~3.0以下 | 0.78 | 0.78 | 2.34 | 0.78 |
- 歩掛は、床堀り・基礎(敷きコンクリート、基礎砕石)・埋戻し・インバートコンクリート打設は含みません。
- 歩掛は、運搬距離10m程度までの小運搬を含みます。
- トラッククレーンは製品重量の3倍以上の能力のものを用意して下さい。
- トラッククレーンは賃料とします。
- 敷きモルタル、敷き砂は別途計上願います。
製品検索 SEARCH
- 製品名から選ぶ
- 製品タイプから選ぶ
事例集カテゴリー CATEGORY
- 消音側溝 (14)
- 骨材、再生材 (3)
- リサイクル・リユース (1)
- その他 (1)
- 配管ビット (2)
- 宅地造成工事 (2)
- 自転車通行帯用スリット側溝 (12)
- 電線共同溝 (1)
- 未分類 (1)
- 耐震性マンホール (2)
- 耐震性ボックスカルバート (5)
- 太陽光置き基礎 (40)
- 試験、検査、試作 (11)
- e-con (4)
- レディミクストコンクリート (20)
- 下水道用製品 (4)
- 耐震用製品 (5)
- 都市型暗渠側溝 (22)
- 自立式擁壁工法 (21)
- 用排水路製品 (33)
- 注文受注製品 (20)
- スラブ(床板) (23)
- 路面排水側溝 (32)
- 道路用製品 (32)
- 大型三面水路 (27)
- ボックスカルバート (34)
- 桝製品 (7)
- 雨水調整池・貯留槽 (12)
- 環境関連製品 (7)
- 施工 (24)
- 庭園用製品 (6)
- 擁壁・土留め (36)
- 駐車場緑化 (15)
- エクステリア (24)
- プログリーンシステム (17)