事例集 CASE STUDY
2018.07.04コンクリート診断事例の紹介
- カテゴリ
- 未分類
- 使用製品名
- コンクリート診断
既設コンクリートのコンクリート診断事例について紹介します。
コンクリートは永久構造物ではなく、打設時のコンクリートの品質や施工状況、コンクリート構造物の置かれている環境条件によって耐久性に大きな差が出ます。
当社はコンクリート診断士による、既設コンクリート構造物の劣化具合に関する簡易な診断を行っております。何かとお気軽にご相談ください。
写真1(シュミットハンマーによる既設コンクリートの強度確認)
写真2(クラックスケールによるひび割れ幅の調査)
写真3(鉄筋露出状況の調査)
By M.Shinmura
製品検索 SEARCH
- 製品名から選ぶ
- 製品タイプから選ぶ
事例集カテゴリー CATEGORY
- 消音側溝 (14)
- 骨材、再生材 (3)
- リサイクル・リユース (1)
- その他 (1)
- 配管ビット (2)
- 宅地造成工事 (2)
- 自転車通行帯用スリット側溝 (12)
- 電線共同溝 (1)
- 未分類 (1)
- 耐震性マンホール (2)
- 耐震性ボックスカルバート (5)
- 太陽光置き基礎 (40)
- 試験、検査、試作 (11)
- e-con (4)
- レディミクストコンクリート (20)
- 下水道用製品 (4)
- 耐震用製品 (5)
- 都市型暗渠側溝 (22)
- 自立式擁壁工法 (21)
- 用排水路製品 (33)
- 注文受注製品 (20)
- スラブ(床板) (23)
- 路面排水側溝 (32)
- 道路用製品 (32)
- 大型三面水路 (27)
- ボックスカルバート (34)
- 桝製品 (7)
- 雨水調整池・貯留槽 (12)
- 環境関連製品 (7)
- 施工 (24)
- 庭園用製品 (6)
- 擁壁・土留め (36)
- 駐車場緑化 (15)
- エクステリア (24)
- プログリーンシステム (17)