事例集 CASE STUDY
2015.11.18ボックスカルバートのご紹介
- カテゴリ
- ボックスカルバート
- 使用製品名
- ボックスカルバート
当社のボックスカルバート製品のご紹介をさせていただきます。ボックスカルバートは、都市下水路・地下歩道・雨水管渠・共同溝などのライフライン整備に欠かせない資材として多くの建設現場にて利用されています。
当社のボックスカルバートは、壁厚を可能な限り薄くし、土被り0.5m以下に対応したボックスカルバートオリジナルタイプと、日本工業規格 「JIS A 5372 プレキャスト鉄筋コンクリート製品 推奨仕様C-4 鉄筋コンクリートボックスカルバート」と同じ規格となっているボックスカルバート道路土工指針対応タイプと、継手にゴムリングを採用し、水密性、可とう性に優れた特長を持たせレベル2地震動における要求性能を満たしたSJボックスカルバートに分類されます。
ボックスカルバート道路土工指針対応タイプのカタログはこちら →
いずれもボックスカルバートの設計は、(社)日本道路協会の「道路土工カルバート工指針(平成11年3月)」に基づいて設計されています。又、平成11年3月に改訂された道路構造令第35条の設計自動車荷重(通称:T-25)にも対応しています。
また、マンホール孔や取付管用穴を必要な場所に自在に加工できます。
通常の水路だけでなく、調整池や共同溝などにも利用されております。
お気軽にお問い合わせください。
ボックスカルバート横穴例1
ボックスカルバート横穴例2
BY M.Shinmura
製品検索 SEARCH
- 製品名から選ぶ
- 製品タイプから選ぶ
事例集カテゴリー CATEGORY
- 消音側溝 (14)
- 骨材、再生材 (3)
- リサイクル・リユース (1)
- その他 (1)
- 配管ビット (2)
- 宅地造成工事 (2)
- 自転車通行帯用スリット側溝 (12)
- 電線共同溝 (1)
- 未分類 (1)
- 耐震性マンホール (2)
- 耐震性ボックスカルバート (5)
- 太陽光置き基礎 (40)
- 試験、検査、試作 (11)
- e-con (4)
- レディミクストコンクリート (20)
- 下水道用製品 (4)
- 耐震用製品 (5)
- 都市型暗渠側溝 (22)
- 自立式擁壁工法 (21)
- 用排水路製品 (33)
- 注文受注製品 (20)
- スラブ(床板) (23)
- 路面排水側溝 (32)
- 道路用製品 (32)
- 大型三面水路 (27)
- ボックスカルバート (34)
- 桝製品 (7)
- 雨水調整池・貯留槽 (12)
- 環境関連製品 (7)
- 施工 (24)
- 庭園用製品 (6)
- 擁壁・土留め (36)
- 駐車場緑化 (15)
- エクステリア (24)
- プログリーンシステム (17)