事例集 CASE STUDY
太洋コンクリート製品を使った事例集のご紹介です。
-
浜松市発注の引佐奥山22号排水路改良工事で当社の鉄筋コンクリート製BOXカルバートが採用されました。 保育施設のすぐ上を流れる排水路が大雨より災害を引き起こす懸念があったため、排水路を改良いたしました。 施工は㈱岩田建設 […]
-
プレキャストコンクリート床板の施工事例のご紹介です。 現場名は佐久間町大滝道路拡幅工事です。 今回の製品は幅5m、長さ1m、厚み33cmという大型製品で、重量は4t近くになります。 工事内容は、道路幅員が狭い箇所での転回 […]
-
当社では当社の細江工場で発生するコンクリート塊を破砕、ふるい分け等の処理をを行い再生骨材とし、使用及び販売をしています。 再生材においては品質規格値があるため、年1回浜松市の検査を行っています。今回、以前より販売してい […]
-
浜松市内の狭い道路拡幅工事にてFX側溝( 消音・コストダウン型側溝)の施工が終わりましたのでご紹介します。 改修前は上ぶた式U型側溝240が布設されておりました。民地境界の埋め戻しなどを考慮し側面が垂直壁のFX側溝を提案 […]
-
静岡市駿河区さつき町地内水路改修工事にて当社製品のプレキャストコンクリート製フリーハンドスラブ(斜角スラブ T-25 4300x920x300)を採用して頂きました。 採用理由として今回は道路用横断で計画しており、また街 […]
-
CCBOX(電線共同溝)を紹介します。 温暖化により毎年台風の被害が多発している昨今、電線地中化が叫ばれています。電柱がバタバタと倒れている映像は既に見慣れた光景となっています。ひとたび災害が起こると倒れた電柱の復旧に多 […]
-
東京都水道局様発注の長沢浄水場粉末活性炭素注入施設等整備工事にて当社のU型カルバートをご採用いただきました。施工は須藤工業㈱様です。
-
プレキャストコンクリート製ボックスカルバートを使用して桝を製造した事例をご紹介いたします。 通常は水路として利用されるボックスカルバートを縦方向に設置し、民間工場内の汚水槽として機能させます。
-
浜松市発注の道路改良工事で当社の都市型暗渠側溝、都市型暗渠型側溝 メジレスDOソッコー (スリットタイプ)が採用されました。
-
駐車場造成工事に伴い、敷地を分断している水路を渡る為、コンクリート製スラブを布設しました。
製品検索 SEARCH
- 製品名から選ぶ
- 製品タイプから選ぶ
事例集カテゴリー CATEGORY
- 消音側溝 (14)
- 骨材、再生材 (3)
- リサイクル・リユース (1)
- その他 (1)
- 配管ビット (2)
- 宅地造成工事 (2)
- 自転車通行帯用スリット側溝 (12)
- 電線共同溝 (1)
- 未分類 (1)
- 耐震性マンホール (2)
- 耐震性ボックスカルバート (5)
- 太陽光置き基礎 (40)
- 試験、検査、試作 (11)
- e-con (4)
- レディミクストコンクリート (20)
- 下水道用製品 (4)
- 耐震用製品 (5)
- 都市型暗渠側溝 (22)
- 自立式擁壁工法 (21)
- 用排水路製品 (33)
- 注文受注製品 (20)
- スラブ(床板) (23)
- 路面排水側溝 (32)
- 道路用製品 (32)
- 大型三面水路 (27)
- ボックスカルバート (34)
- 桝製品 (7)
- 雨水調整池・貯留槽 (12)
- 環境関連製品 (7)
- 施工 (24)
- 庭園用製品 (6)
- 擁壁・土留め (36)
- 駐車場緑化 (15)
- エクステリア (24)
- プログリーンシステム (17)