事例集 CASE STUDY
太洋コンクリート製品を使った事例集のご紹介です。
-
高さ制限のある現場で逆T型擁壁を利用した小断面排水路築造の相談に対し、提案・採用されました。 施工が始まりましたのでご案内します。 鉄道線路下の用水路で高さ制限もあり、従来のリフト施工の機械では施工が出来ず、ハンドリフト […]
-
プレキャストコンクリート製L型水路を紹介します。 L型水路とは、L型の部材を組み合わせることにより、水路を構築する製品のことです。 今回はこのL型の部材を組み合わせて調整池にしています。 コーナー部の処理や開口なども自在 […]
-
浜松市発注の「令和2年度 石原4号排水路改良工事」において、BOXカルバートとL型組立水路の組み合わせで製品を納入いたしました。 施工は㈱守屋組様です。 既設の水路では排水能力が不足しているため、排水流量を確保するための […]
-
浜松市内の石原4号排水路の納入現場が完成をしましたので、施工前と合わせて紹介させていただきます。 施工は遠鉄建設株式会社様です。 着工前 排水能力を上げる為に断面を広くする計画となりましたが、 […]
-
浜松市発注の排水路工事にてボックスカルバートと水路用L型を融合させたハイブリット水路の施工が始まりました。 ボックスカルバートのカタログはこちら→ L型組立水路のカタログはこちら→ 現場名は「 […]
-
民地造成計画において水路の線形変更の必要があったため、現場打ちの水路断面形状に合わせて当社のU型カルバートが採用されました。
-
既設排水路の老朽化に伴い民地側の柵渠を残し水路を設置する工事に当社のU型水路が採用され、施工も当社で行った事例を紹介します。
-
浜松市消防局発注のコンクリートスラブを使った防火水槽蓋掛工事です。
-
以前にもご紹介させて頂いた、スリット及び勾配付プレキャストコンクリート製特殊スラブを紹介します。
-
プレキャスト製L型水路とは、L型のコンクリート部材を組み合わせることにより、三面水路を構築する製品のことです。
製品検索 SEARCH
- 製品名から選ぶ
- 製品タイプから選ぶ
事例集カテゴリー CATEGORY
- 消音側溝 (14)
- 骨材、再生材 (3)
- リサイクル・リユース (1)
- その他 (2)
- 配管ビット (2)
- 宅地造成工事 (2)
- 自転車通行帯用スリット側溝 (15)
- 電線共同溝 (1)
- 未分類 (1)
- 耐震性マンホール (2)
- 耐震性ボックスカルバート (6)
- 太陽光置き基礎 (40)
- 試験、検査、試作 (11)
- e-con (4)
- レディミクストコンクリート (20)
- 下水道用製品 (4)
- 耐震用製品 (5)
- 都市型暗渠側溝 (24)
- 自立式擁壁工法 (25)
- 用排水路製品 (35)
- 注文受注製品 (20)
- スラブ(床板) (26)
- 路面排水側溝 (33)
- 道路用製品 (39)
- 大型三面水路 (31)
- ボックスカルバート (36)
- 桝製品 (7)
- 雨水調整池・貯留槽 (18)
- 環境関連製品 (7)
- 施工 (25)
- 庭園用製品 (8)
- 擁壁・土留め (39)
- 駐車場緑化 (16)
- エクステリア (24)
- プログリーンシステム (17)